こんにちは。むーです。
このブログはプログラミング初心者によるプログラミング学習記録です。 独学ではなくスクールに通っています。
プログラミング学習状況
5月末からプログラミングを学習し始めて約11ヶ月が経過したのでその学習状況を書きます。
通っているスクールでの課題、「phpフルスクラッチで簡単なウェブサービスを作る」というアウトプットで躓き、その後もダラダラ進めていましたが全くついていけず、恥を忍んで3.5ヶ月前から総復習を始め、 この半月はオブジェクト指向について学んでいます。
また、やっと「phpフルスクラッチで簡単なウェブサービスを作る」アウトプットを完成させましたTT
ほぼ習ったことをそのまま使いました。
飼っているペットの自慢をしたい親バカさん用のサービスです。
エラーが出たりサンプルのように動かないので、ログを確認することに始まり、きちんと流れを理解するためにノートにコードを書き写して頭の中を整理したり、この関数をこう直したらうまくいくのでは??と試行錯誤したりしているとあっという間に時間って過ぎていくんですね。。
プログラミングの醍醐味に触れた気がしました。
まとめ
プログラミングを始めて11ヶ月目に突入しました。
ここ3.5ヶ月、恥を忍んでプログラミング学習の総復習を行なっていますが、やっとやっと足踏みしていたアウトプットをやり遂げました。。。!
人一倍時間をかけてしまったし遠回りもサボりもしましたがとっても嬉しいし今後のプログラミング学習のモチベーションに繋がりました。
そして半月前の目標は ①総学習時間を25時間以上に
②ウェブサービス完成させてオブジェクト指向の学習を進める
でしたが、①19h未達
②達成!
という結果に。
コンスタントに頑張れる人になりたい。
来月の目標は
①引き続き総学習時間を25時間以上に
②オブジェクト指向学習+それを使ったアウトプット70%終わらせる
を目標に頑張りたいと思います。
引き続きプログラミング学習頑張ります。